こんにちは。ジッジ(@hub11)です。
あっ、という間に11月、沖縄もだいぶ涼しくなり(現在26度)、ランニング日和です。
10月のランニング振り返り、月の目標一歩とどかず!です。
それでも今年最長距離を走ることができました。ランニングスケジュールを作成し140kmを目標にしましたが、スケジュールどおりにいきませんでした。
また、ランニングウオッチGARMIN ForeAthlete 235Jで計測するとかなり疲労を感じながら練習した月でした。
29日(土)スタートから緩やかな上り坂、折り返しで最速5:38、6分台で走れましたが、呼吸は普通でも脈拍数は常にレッドゾーン、超ハードな数値です。
最大心拍数(220-年齢)×0.75目標心拍数★上限
最大心拍数(220-年齢)×0.6目標心拍数★下限
これまでの距離
Garmin ForeAthlete 235Jのアプリで、なぜか月グラフと数値が合わないので、今月もNike+RunClubに転送されたデータです。
1月31km
2月71km
3月79km
4月76km
5月42km
6月95km
7月64km
8月109km
9月103km
10月131km(月平均:80km 年間:803km)
10月の目標140kmでの実績131km達成率93%で少し足りなかった!
一日500m距離を伸ばせば達成できたかも?詰めが甘い(≧▽≦)
疲労回復のためにしてきたこと
6月から始めた湯船に浸かりながらiPad2のkindleアプリでの読書、読み放題サービスで欲しい情報がタイムリーに読めるようになりました。今は30分ぐらい風呂でくつろいでいます。
〇土日外出時のアミノバイタル タブレットは携帯
●クエン酸、量が増えて安くなるのでこちらに変更
●特に週末、倦怠感が続いたので友人から勧められたグルタミン、練習後クエン酸と混ぜて飲みはじめました。
9日のランニングの後に整体に行きましたが、筋肉的にはフルマラソンは問題ないそうで、私がちょっと弱音をはくと、完走は充分大丈夫です。ボロボロになって帰ってきてください(笑)との事
5年前の私の体から、よくここまできましたね~と褒められました。当時の体はストレスの塊で、偏頭痛、背中の張り、運動不足で1km程度走ったら臀部付近が痛くなって歩いて帰る始末。
確かにそうだよな〜 自分、頑張ってる(笑)
気になる体重は
65kg目標
TANITAの体組成計 BC-314計測
体重:65.6kg
体脂肪率:15.5%
月前半、65kgをきりましたが疲労感があり、辛い状態でした。ちょうど65kgがベスト体重だと改めて感じました。
1日トータル2500kcal程度、朝夕普通、昼食おにぎり1個と野菜スープ、キャペツサラダ、卵1個だと夕方空腹を感じながら走っていたので先週からおかずを加えた手弁当にしました。
今の練習量をキープすれば体重は現状維持できますので、もっとサプリメント含めて食事の質に気を付けるようにします。
NAHAマラソン(42.195km)に向けての調整
書籍から学んだことの実践
スポーツウオッチ特集もあったので心拍数はもう少し抑えなければと改めて思いました。
10月はアップダウンのあるコースを多めに走ってきましたので、中旬までは体力と相談しながら平日は5Km、週末10Kmか1日だけ最長25kmか3時間をLSDで走れれば良しとします。
整体に毎月通ってケアはしていますが、今月、少しでも痛めたら本番に影響するのは確実なので、とにかく完走することを目標、慎重に!
練習中痛くなる筋肉があったのと、レース中の痛み対策がありましたので、これからのケアで読みました。
マラソン当日摂取するエネルギー補給サプリメント等も調べて試してみます。
まとめ
11月はこれまでの練習が無駄にならないように、最後の調整です。10月の総距離がマックスで、本番10日前にはそれほど走れないですが、ここまでくれば少し開き直ってきました。
11月の振り返りがどんな内容になるか楽しみです。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。
トックリキワタの花 ランニング途中で撮りました。
コメント