ジッジ– Author –

-
iPad mini 6「コスパ良し!&安心」おすすめのアクセサリー3選!
コンパクトサイズのiPad mini 6とApple Pencil(第2世代)だから、できるだけ軽く... -
iPad mini 6<セルラーモデル・256GB>を購入、テニスコーチ(指導者)の活用法
iPad mini 6を購入しました! スペックは他のかたにおまかせして これまでiPad min... -
【書評】『50歳からのブログ運営戦略』老後の不安をゼロにする10年ブログのすすめ
この記事は書籍『50歳からのブログ運営戦略、老後の不安をゼロにする10年ブログの... -
iPad歴10年オヤジが「iPad mini 5 」の利用で捗った3つの活用方法
iPad Pro11インチ(2018)を日頃携帯していましたが、重量が辛くなってきました~ 筋... -
iPadのeSIMで楽天モバイルを『再設定』する方法
楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT VI」をiPhone12ProでのeSIM利用から「iPad mini6... -
Aouevyo ワイヤレス充電器 3in1 おしゃれでプレゼントにオススメ
ジッジ Aouevyoワイヤレス充電器を父の日にプレゼントでもらいました。この商品は... -
M1 iMac(2021)用にマルチ USBハブ「Satechi On-The-Go」を購入
MacBook用のマルチUSBハブは多いのですが、ケーブルが長くてディスプレイから離し... -
M1 iMac(2021)レビュー、カスタマイズでの「こだわり」と気に入った点
M1 iMac購入で私がパソコンに求める機能がオールインワンで揃いました! MacBook P... -
カフェ モッコオッコ、海が見えてよし・食事うまし・居心地よし・3拍子揃ったカフェ|南城市
カフェ モッコオッコは晴れたら行くべし! 「実家に帰って来たみたい」そんな風に... -
石垣島・竹富島3月・2泊3日の旅、風光明媚な観光紹介
2021.3月に石垣島・竹富島、2泊3日で観光してきました~ ジッジ 仕事では何度が行...
-
あきらめないで!AppleWatchを完全放電、起動しない時の最後の解決策
AppleWatch7、2年待たずで利用不能、まさかの短命に泣きました! 起動しなくなって最後の手段を試した結果、ラッキーにも直りましたので、その経緯と解決策を共有します。 -
超簡単!一枚板のDIYで車中泊、スズキ スペーシアベース(MK33V)フルフラット化&テーブル2WAY利用
こんにちは。ジッジ(@hub11)です。 スペーシアベースは楽しい車、一石二鳥の工夫で... -
ロッカンコーヒーが首里にオープン、朝6時から利用で第六感を刺激
2023年10月1日に首里の龍潭池通りにオープン
早朝6時から朝活で利用、Wi-Fi使えて快適でした!本格的なコーヒーでプチ贅沢、一日を好スタートできましたよ。 -
【閉店】首里の胃袋「あやぐ食堂」メニュー等随時更新・持ち帰りOK・量多め・回転早し|那覇市
10月31日で閉店だそうです。非常に残念ですが、45年間ありがとうございました。
一人やファミリーでも気軽に入れ、すばらしいお店でした。 -
カシオG-SHOCK(DW-H5600MB-1JR)レビュー、Apple Watchと併用でオススメな人
Apple Watchだと2日間はギリギリ使えるけど、バッテリー残量が30%きると気になる... -
スペーシアベースの助手席側へハンドメイドのテーブル(取り外し可)をつけました
助手席側にも食事や作業用でテーブルが欲しかったのでハンドメイドのテーブルをつ... -
AppleWachなら「腕につぶやく」だけのDraftsアプリの音声入力メモが超便利!!
こんにちは。Oyajin(@hub11)です。 標準のメモ帳がAppleWach使えたら一番便利だと... -
金燕楼「ザ・ゴールデンスワロー 首里」中国食堂酒場は新たな夜の胃袋
予約必須の安里の金燕楼(ザ・ゴールデンスワロー)が首里に2023年9月にオープンし... -
ガーミン 235J (GARMIN)を2年使った私がオススメする理由をまとめたよ
こんにちは、ジッジ(@hub11)です。 2年間使い、日々自分の体調の感覚と走る時の調... -
あしびなーにある「やっぱりステーキ」がショッピングがてらコスパ高くてオススメ!|豊見城市
こんにちは。ジッジ(@hub11)です。 観光ガイドには必ず掲載されているほど沖縄とい...