こんにちは。ジッジ(@hub11)です。

私はタバコを吸わないので女子会向けのお店が好きな、おやじです(笑)
小ぢんまりな、お店なのですが価格がリーズナブル、首里モノレール駅徒歩1分、女性に人気の居酒屋ですので紹介しますね。
店内
カウンターが右にあってテーブル席が左手にあります。喫煙可ですが、女性が多くタバコを吸っている人はいなくて店内もタバコのニオイがしません。
そこが女性に人気な理由だと思います。
▼テーブル 全部で4テーブルありますので16名程度座ることが出来ます。
▼カウンター内 シンプルなカウンター内です。店員さんも3名で仕事をこなしていました。
▼MALT’Sビールの壁のポスターで一杯330円と安いですよ。
▼井川遥さん角ハイボールのポスターです。思わず見とれて撮ってしまいました(笑)
メニュー
500円以下のメニューも多く、品数も多いですね。この日は2時間半、飲み放題でつまみが7品セットの料理を注文しました。
▼肉類・その他メニュー
▼刺し身類 刺身盛合せが690円ですので安いです。
▼お酒のメニュー 角ハイボールがジョキ290円で、その他アルコール類も種類が多く日本酒以外300円台で飲めます。泡盛のボトルは飲みきりですが、甘みが適度に抑えられて美味しい種類があります。
▼瑞泉 翔 古酒で25度ですので濃いめつくったら美味しいです。
▼翔のボトル 3年古酒なんですね。
▼瑞泉樽 翔以外の泡盛はこの樽から入れるようになっています。
▼飲み放題ですのでカラカラに泡盛を入れてくれます。
瑞泉の酒造場もお店のすぐ近くで歩いて行ける距離です。
セットメニュー実食
全部で7品です。店員さんに聞いたら日によって品はかわるそうですので飽きないですね。
▼バンバンジーサラダ マグロが新鮮でつまみにピッタリです。
▼鶏むね肉 柔らかくてボリュームがあります。
▼ホルモンもやし
▼腹身の生姜焼き
▼「タマン」のニンニクバター焼き 大きなニンニクのスライスがインパクトがあって香りがいいです。タマンの味は淡白なのでニンニクが合いますね。
▼「ちょうちん」のニンニクバター焼き タマンのバター焼きと食べ比べると味が濃いのでニンニクスライスも少なめにバランスがよく、食べごたえがあります。
▼貝柱の天ぷら 天ぷらのサクサク感と貝柱のモッチリ感があって美味しいです。
その他つまみ
▼生ヘチマの甘酢漬け 右端が生ヘチマです。3倍酢につけられてアッサリとしてます。実は私はヘチマの匂いが大嫌いなのですが、そんな私でもこの料理方法だと食べることができます。
▼チーズ豆腐 450円、カマンベールチーズを柔らかくしたような食感でクドくなくていけます。
【なか屋の情報】
- 住所 沖縄県那覇市首里鳥堀町4-18
- 電話 098-886-0140
- 営業時間 17:30~24:00(L.O.23:00)
- 定休日 日曜日
- 駐車場 駐車場なし
- 座席数 28席
- 全面喫煙可
まとめ
ガッツリした沖縄料理ではないですが、首里城も近く観光時に寄られてはいかがでしょうか。



小さなお店ですので予約して、ぜひぜひ、来店ください。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント