ジッジ– Author –

-
リングタイプで常時携帯できるRORRY [For Magsafe充電器] 3IN1ワイヤレス充電器レビュー
卓上利用の3IN1ワイヤレス充電器はたくさんあれど、携帯ができないのが難点 携帯で... -
2022年モデル「スズキ スペーシアベース(MK33V)」納車から約1年の感想
こんにちは。ジッジ(@hub11)です。 2022年8月26日発売で10月21日に納車、もうすぐ... -
iPhone12ProからiPhone14Proへ、シネマティックモード・マクロ撮影、機種変の価値あり!
iPhone12Proにはなかったシネマティックモード・マクロ撮影機能、iPhone13Proから... -
お気に入りのAppleWatchのバンド紹介、TPOに合わせて使います
ジッジ 簡単に交換できるでAppleWatchのバンド、少しずつ集めてお気に入りだけが残... -
iPad mini 6にオススメのキーボード「MOBO Keyboard2」フルサイズにちかいのにコンパクト
iPad mini 6でのキーボードは外出先で1時間以内の作業としてSNS入力やブログの下書... -
僧帽弁閉鎖不全症で心臓の手術、術前の心境と術後の状況
2022年5月の連休明けに心臓の大手術(8時間)をしました。同じように心臓の手術をさ... -
伊江村・伊江島観光、ゆり祭り、のどかな島を満喫
こんにちは。ジッジ(@hub11)です。 4月の連休に「ゆり祭り」をメインに伊江島観光... -
iPad mini 6には「MOFT Xスタンド」と「dripのペンフォルダー」のセットが超便利!
毎日使うiPad mini 6を快適に使うアクセサリーにやっと出会えました! 使うアクセ... -
iPad mini 6を1ヵ月利用でのメリット・デメリット・ウイジェット活用方
iPad mini 6を1ヵ月利用でメリット・デメリットもわかり、便利なウイジェットの使... -
森の食堂 smile spoon(スマイルスプーン)静かな癒しの空間で料理を堪能|本部町
沖縄の海辺で食事もよいのですが、森のなかで静かに料理を楽しむお店、スマイルス...
-
あきらめないで!AppleWatchを完全放電、起動しない時の最後の解決策
AppleWatch7、2年待たずで利用不能、まさかの短命に泣きました! 起動しなくなって最後の手段を試した結果、ラッキーにも直りましたので、その経緯と解決策を共有します。 -
超簡単!一枚板のDIYで車中泊、スズキ スペーシアベース(MK33V)フルフラット化&テーブル2WAY利用
こんにちは。ジッジ(@hub11)です。 スペーシアベースは楽しい車、一石二鳥の工夫で... -
ロッカンコーヒーが首里にオープン、朝6時から利用で第六感を刺激
2023年10月1日に首里の龍潭池通りにオープン
早朝6時から朝活で利用、Wi-Fi使えて快適でした!本格的なコーヒーでプチ贅沢、一日を好スタートできましたよ。 -
【閉店】首里の胃袋「あやぐ食堂」メニュー等随時更新・持ち帰りOK・量多め・回転早し|那覇市
10月31日で閉店だそうです。非常に残念ですが、45年間ありがとうございました。
一人やファミリーでも気軽に入れ、すばらしいお店でした。 -
カシオG-SHOCK(DW-H5600MB-1JR)レビュー、Apple Watchと併用でオススメな人
Apple Watchだと2日間はギリギリ使えるけど、バッテリー残量が30%きると気になる... -
スペーシアベースの助手席側へハンドメイドのテーブル(取り外し可)をつけました
助手席側にも食事や作業用でテーブルが欲しかったのでハンドメイドのテーブルをつ... -
AppleWachなら「腕につぶやく」だけのDraftsアプリの音声入力メモが超便利!!
こんにちは。Oyajin(@hub11)です。 標準のメモ帳がAppleWach使えたら一番便利だと... -
金燕楼「ザ・ゴールデンスワロー 首里」中国食堂酒場は新たな夜の胃袋
予約必須の安里の金燕楼(ザ・ゴールデンスワロー)が首里に2023年9月にオープンし... -
ガーミン 235J (GARMIN)を2年使った私がオススメする理由をまとめたよ
こんにちは、ジッジ(@hub11)です。 2年間使い、日々自分の体調の感覚と走る時の調... -
スズキ クロスビー納車から約3ヵ月後のレビュー、追加購入したグッズ #XBEE #クロスビー
こんにちは。Oyajin(@hub11)です。 クロスビーHYBRID MZ(2WD) 納車から約3ヵ月乗っ...