Good Habits アプリで 習慣化、一ヶ月で気がついたこと「日記編」

こんにちは。Oyajin(@hub11)です。
前回自分で習慣化したいことをGOOD HABITSアプリで紹介しましたが、
1ヶ月連続記入達成(あと1日ありますが^^;)できましたし、日記が充実してきました。

習慣化として、

時々サボることがあったのでそれを防ぐためです。MemoFlowyを使いWorkflowyの日記、Evernoteのライフログとして転送します。

と簡単に記載してました。

Workflowyの利用は約二年目になりますが、10年日記のように日毎に過去を確認できる方法として「らくたのぶろぐ」さんの記事を参考にさせていただき2016.2月からWorkflowyで日記を開始してます。

目次

再考

恥ずかしながら

  • なんでサボるのか?
  • 何のために書くの?

と初心にかえって考えてみました。

思い起こせば祖父は座卓に正座して達筆で日記を書いていました。

また父も手書きの日記を書いていて私の幼少の成長記録も残していたことが、私が日記を書く原点となり、若い頃は仕事での目標、自分を奮い起こす、子供の成長等をパソコンで書いていました。

最近は惰性に任せて日記を活用するまで至ってなかったからじゃないか?!

習慣化するだけではなく、

マザーテレサの名言

  • 思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
  • 言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
  • 行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
  • 習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
  • 性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

反省あるのみ!改善しよう。


これから

今月になり少しずつ1時間早く起きれるようになってきました。

一日のルーティーンとして朝起きて、まずは入力する。

以下をポイントとして

  • 過去の思い出だけではなく、未来をつくるために書く。
  • 昨日の行動内容を踏まえた上で、朝に明日のために今を記録、より具体的に書く。
  • 自己管理のために週末、月末過去を読み返す。

Workflowyの他の項目に拡散していた内容を日記に集約、過去の日記の再チェック修正

MemoFlowyの活用紹介

私の場合Workflowyへの日記記入はMemoFlowyアプリがサポートしてくれてます。

これまでより具体的に朝起きた時の自分の体調チェック、ランニング日記、それ以外に振り返りたい項目をタグとして入れ具体的に書くようにしました。

Workflowyでは半角#及び@の後の文字(スペース要)はタグとして認識するので検索で、例えば#goodを入れるとそのタグが含まれる文章を表示することができます。

6cbc7886d751bf5058be1dafed207f4b.jpg

私の場合、

@は西暦 #はidea、着想、課題、running、jogging、家族、購入、喜、怒、哀、楽 でこれからも変化すると思います。

スキマ時間、外出時で時間がないときは取りあえずiPhoneからタグと忘れていけないキーワードだけ入れて、後で思い出し追記していきます。

日付、タグ、文章入力、日記への送信、この一連の流れをできるだけ早くする。

入力したあとはWorkFlowyを上にスワップでinboxから直接日記に送信するように変更しました。

後で他のパソコン等でもすぐに入力できるようタグを単語登録しておきます。

単語登録もできるだけ効率的にiPhoneで登録すればiPad、MACで同期がとれますし、ATOKにも反映できます。

iPhone・iPad・MacbookAirの日本語入力(IME)、アプリの使い分けについて

WorkFlowyはあらゆる端末から入力できますので、日記として活用、工夫次第で継続をサポートしてくれ、自分に活力を与えてくれます。
WorkFlowyのPC環境、MemoFlowyアプリの機能向上に感動した

日記は財産、気になるバックアップは大丈夫?

WorkFlowyをiPhone等でメンテできるHandyFlowyからEvernoteに転送できます。この機能については後日にしたいと思います。

まとめ

ブログの過去記事も自分の記録なんですよね。

日記含め改善を楽しみながら、自分の将来のために活用、色々試しなが育てていきます。

iPhone等のスマホを持たれている方、WorkFlowyで日記に興味がある方の参考になればと思います。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

参考書籍

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事が役に立ったらご紹介ください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沖縄在住、1960年生まれの60代、技術系サラリーマンで孫からジージと呼ばれているので名前がジッジ
愛車スペーシアベースが書斎・ドライブ・旅やキャンプ好きが使うガジェット、沖縄ネタを紹介します。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次